2014年4月30日水曜日

ΣΣ(ノ△T)

どんよりとした空

あちこちの道に広がる警察官とバリケード

ぱらつく雨…


店に入り奥の部屋の机の上を見ると見慣れぬものが…


『がつっ!!』


いきなり掴まれる足


誰も居ません

居ませんが手だけが机の下から…!!


変な声が口から漏れしゃがみ込んでしまいました………



m(_ _;)m


夢の話でもなく、幽霊話でもなく…

幽霊より怖い落合の主、モリノスさんの仕業でした(爆)


(ノ△T)
気配しなかった…
恐るべし…です(涙)


そのしばら〜く後に施術をした時は、最初は自分の身体が思うように動いていませんでした(汗)


身体って意外と恐怖を引きずるものだと内心冷や汗をかきました

( ̄∀ ̄;)

平穏が一番です…(笑)

2014年4月28日月曜日

エビデンス再び

エビデンス…イコール…『医学的根拠があります!』


この表記だけしている所の信頼性はとても低いと思います。

商売上、横行していますね…気持ち悪い程に。

ふと、昨日のブログ書いた後に違う切り口で検索したら…商売ページばかりで閉口しました。


「エビデンス 〇〇」
→検索


〇〇の中に腰痛とかテーピングとか入れると、妙なものがゴロゴロ出てきて……


(ノ△T)がっかり


商品や商売としてそれらしいデータや謳い文句があるのはまだしも…

(グレーな商売上のためのデータだとなんとなく分かる、被験者数が記載してなかったり)


軽々しく…エビデンスレベルのわからない状態で……医学的根拠主張はタチが悪いですね(涙)


はたまた怪し〜い
(;¬_¬)

腰痛セミナーページに行き着いて脱力。

アフィリエイトだらけで営業努力と見れば凄いなぁと思いながら…


エビデンスに足る論文探しがこの先困難になって行く気配を感じてやみませんでした、トホホ……

2014年4月27日日曜日

エビデンス

エビデンス…根拠と訳すこの言葉は、医療系では根拠となる実験結果を示す言葉になっています。

被験者に知らせずに〇〇を与えた場合と与えない(または偽薬)で経過観察を行います。


長い期間と多くの人数、フラシーボ効果を比較出来る、経過観察が定量的または目に見えるものであると、信頼性が高まります。


マッサージやリラクゼーション、鍼灸において2010年くらいから増えて来たエビデンス。

まだまだ信頼性の高いものや数は少ないようです…


そんな中で気になったひとつは、乳酸が揉むことで減るというのはあまり無く、痛み物質が減る効果の方が高いという情報です(エビデンス??)


確かにこの一年……自己マッサージの経過観察をしていて、いつもなら筋肉痛になりそうな日でも、筋肉痛自体が来ないので気にはなっていました。

筋肉痛の起きそうな労働(運動)をした夜にメンテナンスをするのですが……

労働(運動)後も気になればメンテナンスしたかと思います。


エビデンスにはならないものの、こういった情報は日々蓄積しています。


背中を触るのに数年前は片側は腰上くらいまでしか行かなかったのですが※、とある施術で今は背の真ん中くらいまで行きます。

※40肩の後さらに上がりにくくなりました


(^_^;)

他の痛みとは違って一日でどうこう出来ませんが、こういった情報も蓄積し続けています…。

良く知る道程

今日は所用でお出かけしていましたが、昔住んでいた地域を通りました。


たった一年程なのに店が変わったり新しく店が出来ていたり。

東京でものんびり感のある地域なのに…


何軒も変わる時代の変化のスピードに一人仰天していました。


あちこちでツツジが満開で5月の訪れを感じます。


荷カゴに乗るワンちゃんとすれ違ったり両手程の白い花を見たり…(シャクヤク?)

久しぶりに気持ちをゆったりと、一日を堪能した気がしました☆

2014年4月22日火曜日

甘味三昧

友達からお菓子を頂いたりして、最近甘味三昧です☆

( ̄∀ ̄)

昔は甘味で何日か行けたかもしれませんが、今や半日甘味で過ごすとしょっぱい物が恋しくなります(笑)

牛乳と相性の良い「あんこ」系なので、スイスイ入るのですが…

果してそのカロリーたるや…w


なんとなく慌ただしい日々が一段落して、睡眠というか憔悴して横になる時間が増えて、カロリー消費も気になる所です(笑)


(゜∇゜)人♪

こういう時は気にしないのが一番!!


日頃はバナナか手作り菓子(甘さ控えめ)を時々食べるくらいなので、ありがた〜く賞味させて頂くつもりです♪

☆-人(^∀^*)


*^∀^)」三[体重計]

涙と笑い

神経と気持ちと身体の関係は未だ謎が多いものです。

心療内科的な治療でびっくりさせる方法は今でも残しても良かったんじゃないかと思います。


力が入らない時、気合いの入らない時、ハッとするような衝撃はノーマルに戻してくれます。

静電気が電子を飛ばしてフラットになるように…


現代では電磁波による刺激を与える器械が台頭の気配を見せています。

脳血流の改善とのことですが…。
薬浸けの非改善性が目立ってきて、次の主役になりそうな。
(以前見た時は保険対象ではなかったかと思いますが…)


脳血流改善で影響があるのならストレッチやマッサージに相当するものも有効なはずです。

知覚する刺激と感情はある一定値を越えてから感知されます。
(トリガー)

不勉強ですが、恐らく笑いや感動の涙はリセットに相当する刺激になっているのではと思います。


(゜∇゜)
それ以外の刺激はあまりオススメしません…

より強い刺激を求めてしまうからデス

(゜∇゜)
難しいものですね

2014年4月18日金曜日

腰の話 再び

前回の腰痛話から、ぎっくり腰になった方をまた一人耳にしました。

養生をなかなか出来ずに膝に痛みが来ているとか。


治癒中に腰をかばって膝を使って起きた痛みならまだ良いのですが、腰が悪いままで膝も痛めると、次は首〜頭に痛みが行くと思われます。

人間は違和感や痛みをかばって、思わぬほど不自然な体勢を維持する事があります。


遠方の方で施術は出来ませんでしたが、まずは身体を休めてほしいと思いました。


違和感や疲れや痛み、また冷えやストレスなどは早めに緩和させるのが一番です。


湯治の様に、湯舟に浸かるだけでも良いんじゃないかと思います。

リラックスかつ血行促進☆

湯冷め防止に、入浴剤や塩一つまみを入れてみましょう☆

(逆に疲れてしまう場合や風邪の時はお止め下さい)


身体と心は連動していますので、合掌して深呼吸しながら1分程 無心に過ごすのも良いかと思います。

気は左右差が出来やすい人もいます、気疲れする方には特にオススメかもしれません。

※気疲れ=人に気を使って疲れたり、やけに重だるかったり等々


眠る時に天井を見て寝る方は、枕の有無で腰の筋肉の固さを比べてみて下さい。

緩む方をオススメします。

眠る時は丸まって枕を使い、(足の間に布団かクッションを挟んで)横になって寝るのも腰などが楽になる方法です。


長くなりましたが、快活で快適な春になりますように!

2014年4月15日火曜日

腰痛

なんだか腰痛の方をチラホラ目にする気がします。

偶然なんでしょうけれど(笑)

今の時期は身体が活発になろうとしています、でもまだ寒さで筋肉に緊張感が残っている時期でもあります。


冬は早く寝て遅く起きる、春は遅く寝て早く起き散歩をしなさい。

これは『素問』からの話ですが、四季に合わせた養生(ようじょう)も良いと思います。


気分は高まるけど身体は徐々に活発になる、また日暮れから夜は再び冷えるので、何事も散歩や準備運動してからが良いかもしれません。

一番要注意はぎっくり腰など…身体のバランスが崩れて起きやすいかも。

しゃがむ時はヤンキー座りに近い(失礼w)もとい猿っぽく足を開いてしゃがみましょう。

物を持ち上げる時は特にこのしゃがみ方が大事です。


昔の人は良く知っていますね、子供の頃よく注意されました。
書籍ではアレキサンダーテクニークの本で初めて見ました。
10年前くらいです。

ちなみに……ちゃんとしゃがまずに軽めの荷物を持ち上げて、初ぎっくり腰になったのは8年くらい前です。

………☆(≧∇≦;


毎回気をつけないと意味ないです。
……難しい。

特に忙しい時にちゃんとしゃがむのは至難です…!(コラ)


という訳で春先だけでもお気をつけ下さい。
仕事が一週間程、困難になりました(泣)


防寒のための重ね着も併せてどうぞ♪


せっかくの浮き立つ春!楽しく過ごせますように♪

m(_ _)m

2014年4月13日日曜日

本の山

本格的に日差しに暑さを感じてまいりました。

でもまだまだ…夜は寒くなります、重ね着必須ですね!


さて。

昔、私が気に入った商品は「ライチ味」「微妙な甘味の炭酸」などで、よく消えてしまっておりました…


本も、絶版になったり消えたりしました。


今はネットで何でも手に入るじゃないか?!

答えはNoです。


人の出会いよろしく、本も出会いなのだなぁと思ってからは『これだ!』と思った本は手放さないようにしております。


とは言え場所がある訳でもなく、引っ越しを重ねた経験を元に、極力増やさないようにして来ました。


段ボールだと湿気にやられてしまうので折りたたみの四角いプラスチックのカゴに保管。

良く使うものだけ棚に入れています。


が…しかし。前回退職時に自宅に戻った本達が居まして。

カゴもスペースも無く頭を悩ませています。


横積みなのに山みっつ。

思えば未経験なのに担当ひとりというギャップを資料で埋めたりしていました。

・ホームページ
・業界本
・経理
・資金調達
等々


最近は専門書系の古本は値段が落ちませんので

『いつか全部売りた—い!』

とか、蜃気楼のような野望にため息をつきながら、部屋の整理整頓のために本とにらめっこしています。


(国会図書館を活用すれば一部サックリ処分出来るかもしれません(泣))


————————
休業日のお知らせ

4/15(火曜)予定

2014年4月11日金曜日

挙動不審

間の抜けたことを繰り返すと挙動不審になります。

(^_^;)

心理学的には悪いことではないのかも…頭の中で反芻してしまいます。

フラッシュバックのような反芻もあり、自己ツッコミで『阿呆』とポツリ呟いてしまうことも(笑)


で、反芻して一通り反省したり改善時を想定しても気持ちが収まらない……そんな時は、本当に気にしてるのは?気にすべき点は?と考え方の角度を変えます。


最後に残ったモヤッと感は本など読んで紛らわせます。


( ̄∀ ̄;)
疲れている時は頭の切り替えが遅くなりますね。


今日は最初に図書館で海洋生物の本を見て、魚写真図鑑を見て、気を休めました。

懐かしい…昔は釣りが好きで魚や釣りの本を良く見ていました。


深海での細胞分裂とか、思わぬ情報を仕入れながら図書館を後にしました。


仕事や施術ではない何でもないことやタイミングに悩む日々

ベストなものを求めてるはずなんですが(笑)

一つ一つの物事に丁寧に、打ち込めますようにと思います。

新芽色輝く道

暖かい、午後は暖房のいらない日でした♪


店に向かうと街路樹に明るい緑の葉が繁っていました。


緑が新緑の色で彩られるのは一年の中でこの時期から一月も無く。

限られた期間の美しさは目に優しい柔らかな色、写真にしても美しい色彩を放ちます。


啓蟄から遅れてやって来るこの春が大好きです。

人の一生のような落葉樹の変化。
新たな一年の始まりです。



しかし、午後〜夜からの強風は何なんでしょうか(汗)

昨年まではこんなに日々吹いた覚えはないのですが…記憶違いでしょうか。


海の地球全体の海流は北極と南極の氷が減ることで弱まります。


空は今どうなっているのかと思いを寄せてみても分かるはずもなく。

呼吸が苦しくなるような強風で被害が出ないように願うばかりです。

————————
休業日のお知らせ

4/15(火曜)予定

2014年4月6日日曜日

振り返れば

先日の新社会人向けのブログに『アンタがまず気をつけろ』という愛のツッコミ?を頂きました(笑)

とある本では「個性と考えましょう」とありましたw

しかして、社会は世知辛いものなのです…


思えば新社会人として働き始めた頃は鼻っ柱も強く、痛々しさ満載な社会人でした。

閉鎖空間と上司に相談しても上につつぬけな組織で、学生から社会人としてガツンとやられたものでした。


そのくせ幼少期から培われた小心者で、なんでもない事でもびくびくしていました(笑)


仕事は地道なもので、信頼を置かれる最低限(お客様にとっては最大限)のことを毎回やって、そこから広げるべきだと分かるまでが長かったかもしれません。

守・破・離

でしょうか。
当時はやろうとしてたのかもしれません…


不器用か頑固なのか勘違いが多かったのか…『女の城』と呼ばれた厳しいと噂の職場での2年半は、それでも良い経験でした。

( ̄∀ ̄;)

本当ご迷惑おかけ致しましたw

皆様お元気かなぁ…


————————
休業日のお知らせ

4/7(月曜)

火曜日は18時過ぎオープンです

2014年4月5日土曜日

新社会人さん向け

ふと思いついて書いていますが新社会人さんがブログ読むことあるのかは謎です(笑)

しかもどちらかと言うと悩める社会人さん向け。


・ストレスコントロール
・コミュニケーションの悩み


この二点に絞ります。


■ストレスコントロール

イライラする内容を脳内で反芻すると増大するストレス。

吐き出す時間を決めて例えば1日10分ノートに書く。

エモーショナル・ディスクロージャーというらしいです。

実験では、成績良くなったりスッキリするようです。

回りに愚痴るのも有りですが、社内はなるべくやめて、ご友人等にどうぞ。

社内の理解は、見たままだけから、経営を含めたある程度の理解までは通常3年くらいかかると私はみています。



■コミュニケーションの悩み

人類の悩みNo.1で、万全の解決策はありません。

しかし、不安になればなるほど尺度を失います。

最低限のルールを守れば正解?は人の数×時間くらいありそうです(笑)

まずは最低限の社内ルールを見つけましょう。

(挨拶、報告連絡相談、業務時間内の私語はどの程度なら大丈夫か(ゼロの所も))


会社の顔として社外やお客様に会う時は基準は職務に準じます。

1番の役目(役割)を失念するとダメです。
常にそこに到達する道を模索する必要があります。


このコミュニケーションについてはハウツー本や、参考になるビジネス本は山ほどあります。

正解は無くても、ここには注意しなきゃ、というポイントが沢山見つかりますので本はオススメです。

上司の方が教えてくれるなら、本と違ってまとめられた内容になってない事もありますが、ひたすらメモして自分でまとめましょう。

学校や家じゃないので、教えて貰えるのは「時間を割いて貰っている」事を常に念頭に置きましょう。


上手く行かなくても、下記のようなもの全部に当て嵌まらなければなんとかなると思って良いかと。

そもそも、コミュニケーションばっちりな人ばかりなら悩みNo.1になりません。

問題にならない程度出来ていればまずは大丈夫と考えて、より良いコミュニケーションを模索していきましょう。


◇アスペルガー障害
(1〜3"全て"該当)

1.コミュニケーションの障害……
「あいまいな言い方を理解できない」
「皮肉、お世辞、社交辞令等を理解できない」

2.社会性の障害……
「アイコンタクトを避ける」
「人の立場や気持ちを考慮しない」

3.想像力の障害……
「いつもと違う状況に対応できない」
「興味の対象が狭く、一度始めると周りが見えなくなる」



発明家なら…良いんでしょうが、社会人だと大変苦労しそうですね。
専門家ではありませんが、上記について"ソフト"に対応できないから障害なのかなと。

皆さん軽くそういう事はしてしまいがちですが、ザックリ人を切るような激しさや、明らかな拒絶を繰り返してしまうのではないでしょうか。


この三つが揃ってたら、上司の方は伝え方に注意して(伝わりやすい方法にして)あげて欲しいと思います。


————————
休業日のお知らせ

4/7(月曜)

2014年4月4日金曜日

4月1日再び?

雨で天然パーマが大活躍中のFURYUです

エイプリルフール…特集サイトを覗いてみました、色々あったんですね。

生イカの有機スマートフォン、布団サイズのスマートフォン☆

Googleは今年はスマフォ操作マジックハンドとのこと。

3秒で実現する婚活!…とか一目でジョークと分かるネタは楽しいものです。

ニコニコ動画のドワンゴは勝手に「動画」に笑えないコメントを表示して、多くの苦情を受けた様子です。



さて、やっと直ったパソコンを受け取りに行きました…

前回は持ち帰ってみたら電源が入らなかったので、また持って行って結局再修理になりましたが…。

その時電源コード差すと赤いランプでした。

くっ…(^_^;

再度受け取りまして、その場で開封→コンセント借りて動作確認をしました


電源入るけどこれって…赤ランプ点灯って……ダメなんじゃない!!?

(°□°;)

確認しろょ——!


店員さんは良く分からないテンションで自分に酔いながら超マイペース。
悪いとか気遣うとか、そういうそぶり一つ無いです。
問題点を指摘しても「でも電源入ってますし…」

今回修理でバッテリ交換してたからAC無しで立ち上がります

実際、AC差す前に声掛けてから目の前で立ち上げましたよね…残念!

店員さんが、メーカー宛ての修理伝票の赤いランプについての書き込みを見て少し反応。

「充電中は赤ランプかもしれないから」

と電話で問い合わせて待たされ
(そんな訳ない…)


結局『再再修理』になりました…。


店員さんで疲れ倍増


…したり顔で名刺出してもかっこよく無いよ?

「私は確認してから連絡しますから」

誇らしげな真顔

えーと。
今までの対応経過と店の基本対応は、この人の脳みそから消えてるんだろうか…

(工場戻りは基本そのまま渡し)


それでも、やっと少し気遣う様子を見せてくれてホッとしました。


ASUSの修理センターが悪いのは分かってるんですが(泣)


ぼちぼちパソコンの無い生活にも慣れてきましたが…

また騙された!的な
遅めの笑えないエイプリルフールでしたw
( ̄∀ ̄)

—————————
休業日のお知らせ

4/7(月曜)

2014年4月2日水曜日

4月1日

いわずと知れたエイプリルフール!

企業が最近熱を入れているのが楽しいです♪


( ̄∀ ̄;)
1番びっくりしたのは、某所で実在しないアニメーションを宣伝。

しかも30話くらい分の次回予告設定が…!

海外でも面白いのがあったんでしょうね♪


今年は東京では桜も満開!

ついカメラを向けて日記がてら撮影するので、またSNS系かこちらにアップしておきましょう。

通りがかりで神田川を見て楽しめるのは店が近くだからですね。

東京近辺では名所は数あれど、遠征するパワーはありません(汗)

個人的には、飛鳥山近くの親水公園がオススメです。

子供達も水辺で遊び、そこだけ別空間のように石垣に囲まれ水車がまわります。


お花見に持っていった大根の残りを煮込み、味わいながらこの数日を反芻しています☆

(大根…美味しい、皮も最高w)



世の親御さんで入学式を迎える方は大忙しな時期ですね。

引っ越して入学式を迎える学生さんも☆

陰ながらエールをお送りします。


—————————
休業日のお知らせ

4/7(月曜)